企業情報

企業情報ABOUT

当店について

っとするデザイン
ごむ空間
っとする花歩のお花

楽しい花贈り当店のお花はうきうきわくわく贈って楽しい、もらって嬉しいが当店のテーマです。

楽しい、嬉しいをご提供するために常にアンテナをはりトレンド、品質、技 術、デザインには特にこだわっている点です。品質においては産地の厳選、花種毎の品質管理を行っています。産地に出向き農法についての打ち合わせをすることも・・・・。
デザインは装飾的なものからナチュラルなものまで多彩。いろんな用途に合わせご用意しています。
私たちはお客様の「お花を通したコミュニケーション」のお手伝いができることを喜びとし、お客様の笑顔のために日々努めてまいります。

当店の扱うお花は、喜びも悲しみも人の生活に欠かせないアイテムと位置づけ、楽しく笑 顔の創造できるギフトをご提供しています。
お花の品質はもちろん、お届けしてすぐにしおれる事が無い様、管理には十分注意し、お届けした方に喜びと感動そして癒し、送り主様の心、想いが伝わるギフトを心が けております。
そのため、店頭にてオリジナルギフトをご用意する際は、ご注文主様の想いやシチュエー ションなどをお伺いし、楽しい笑顔の生まれるデザインを心がけて製作しています。(ウエ ディングなど、場合によってはお花のイメージデッサンをご提示いただいております。) 思わず笑っちゃうデザインや楽しめるデザイン、ほっと癒されるデザインなど、TPOに あわせてご用意しています。

素材は、厳選された産地にて生産されたお花を使用しています。
お花は季節や気候により、その時の品質が異なります。
当店では、お祝いや記念日など、「その時」を大切にした花束やフラワーアレンジメントな どをご用意させていただいておりますので、「その時」に最適なお花を厳選し、日々励んで います。

また、厳選されたお花は、店に並ぶまでに生産者さんの努力や尊い労働がこめられていま すので、その花を一本たりともおろそかにせず、より価値ある形でお客様に提供する事も 重要と考えております。
当店専属の提携農場もございます。

会社概要

※当社のお電話が繋がりにくいため、ご用件のある方は「お問い合わせ」よりお願いいたします。

店名FlowerDesignStudio花歩(はなほ)
本社所在地〒438-0018 静岡県磐田市三ヶ野台28-1
電話番号0538-31-2087
FAX0538-31-2087
創業/設立2002年開業
代表者名永田 武成
主な取引先グリニティ磐田、(株)おいもや
加盟団体イーフローラ、FTD、静岡県フラワー装飾技能士会
事業内容フラワーギフト、ブライダルブーケ、会場装飾、活けこみ、初盆の花祭壇

代表者メッセージ

豊富な知識と技術で皆様の贈りたい、飾りたいを素敵にデザインします。

名前永田 武成 Takeshige Nagata
役職代表取締役
資格・活動・国家検定1級フラワー装飾技能士
・静岡県職業訓練指導員
・花阿彌インストラクター
経歴花の生産農家に生まれ高校、大学と園芸課卒業。
後 花の市場に就職生花店勤務を経て、2002年に花歩を開業。
花歩では、フラワーギフトからブライダルブーケ、会場装飾、活けこみ初盆の花祭壇などを主に提供。
袋井市メロープラザにてフラワーアレンジメント教室も主宰しております。
受賞歴<2000年>
静岡らん展ブライダルブーケ部門銅賞
<2009年>
ジャパンフラワーオープン、ファイナル競技(決勝)出場
<2009年>
フラワーデザインコンテスト国内最高峰フラワードリーム・ジャパンカップ、東海ブロック代表として出場、セミファイナル(準決勝)出場
他、全国規模の大会にて受賞多数

沿革・歴史

2003年11月静岡県袋井市の浅羽ショッピングタウン内に新規OPEN、開業
2006年5月~楽天市場17年連続shop of the year受賞の(株)おいもや様とコラボレート通販開始。
2009年7月国内最高峰フラワーデザインコンテスト「ジャパンカップ」セミファイナル(準決勝)出場
2010年10月世界規模のイベント「世界お茶まつり2010」にて会場ディスプレイをトータルコーディネイト。
2015年7月店舗改築に伴う移転、リフレッシュオープン(遠鉄ストア浅羽店内)

受賞歴

2000年静岡らん展ブライダルブーケ部門銅賞
2009年ジャパンフラワーオープン ファイナル競技(決勝)出場
2009年国内最高峰フラワーデザインコンテスト「ジャパンカップ」セミファイナル(準決勝)出場